Koumori Mine<河守(大江)鉱山>

 大江山の鬼が道案内

■大江山の山麓に、河守(大江)鉱山がある。銅の採掘を行っていた鉱山であるが、鉱物ファンの興味は銅鉱ではなく、付近から多量に産する「蛇紋石(Serpentine)」のほうにある。
蛇紋石は、地中深く眠っていた「かんらん石(Olivine)」が地殻変動で地表に顕れ、風化した石である。
かんらん石はペリドットと言われ、宝石の仲間にも入っているほどだ。その緑色の美しい火成岩が地表に顕れるや、蛇に身を変えて、緑の鱗を身にまとうのである。
 

 蛇紋石

■現在、鉱山跡は公営の「青年の家」となっており、鉱山設備は記念碑的に一部残されているに過ぎない。

 
鉱山設備は、駐車場の脇に記念碑的に残されている

■位置図

■交通
宮福線の列車(現在は電車も走るようになった)
北近畿タンゴ鉄道宮福線 大江山口内宮駅下車 徒歩約2時間


[Home] [中央竪坑]